cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 

フォーラム利用規則

Former Member
0 Kudos

フォーラムでの質問と回答

投稿を行う際には、以下のルールをご確認のうえ、ご利用願います。

ステップ 1 : 答えを探す

まずは自分で答えを探します。有益な情報はたくさんあります。答えを探した事が分かるようにしましょう。自分で解決を試みたことが明示されている質問のほうが、単に情報を求めるだけの質問よりも回答を得られる可能性が高くなります。自分で問題を解決するために試したことを書いてみましょう。それが参考になることもよくあります。

SAP の[オンライン ヘルプ|http://help.sap.com/]は必ず確認してください。[SAPノート |http://service.sap.com/notes]を調べていない場合は、そのことを伝えましょう。SDN ユーザーの多くはとても協力的で、質問者が SAPノートを検索できない場合は代わりに検索してくれることもありますが、SAPノートの検索はすでに済んでいると考えます。

フォーラム、記事、ブログの投稿、Wiki のよくある質問 [(FAQ)|https://www.sdn.sap.com/irj/sdn/wiki] で問題を検索してください。

ステップ 2: 質問する

問題を解決するために利用できる情報がないことを確認したら、質問をします。以下の点を守ってください。

- 適切な件名にする

件名はその質問に適したエキスパートの注意を引く絶好のチャンスです。長さは 50 文字程度までにします。「ワークフローに関する質問」のような漠然とした件名ではせっかくのチャンスを逃してしまいます。だれもが仕事を抱えて忙しく、件名のリストをざっと見て興味を引かれたものだけを読むことが多いからです。また、別の質問をするために未読の投稿に返信することはしないでください。これは、スレッドを読む人を混乱させ、質問に興味を持った人を逃すことにもなりかねません。新しいトピックは常に新しい投稿で始めましょう。

悪い件名の例 : ワークフローに関する緊急の問題

良い件名の例 : 転送後のエラー : 「ワークフロー定義が矛盾しています」

すべての文字を強調文字にしたり、「緊急」、「至急」、「助けてください」などの言葉を入れたり、また文末に「???」や「!!!」を付けないでください。タイトルでは特に避けてください。これは、見る人をいらだたせるだけで、回答を得る為の助けにはなりません。回答側がこれらの言葉を見て回答を早めることはまずありません。

- 1 つの投稿につき 1 つの質問だけをする

複数の質問がある場合は、それぞれを別の投稿にします。1 つの投稿で複数の質問をしないでください。これは読む人を混乱させます。また、件名にすべての問題が挙げられていないために回答を得られないこともあります。スレッドの中で関連のない新しい疑問が出た場合は、新しいスレッドを始めてください。

- 十分な情報を提供する

まずは、使用しているシステムのバージョンと種類を明示してください。たとえば、「SAP R/3 4.6C」や「SRM 4.0 (EBP 5.0)」などです。エラーに関する質問の場合は、本文にその内容を含めます。情報を求める場合は、具体的に書いてください。「ワークフローの管理方法を教えてください」といった質問は具体的とは言えません。「私は管理者ですが、作業項目を別のエージェントに転送する方法を教えてください」など、何を知りたいのかを明確に伝えましょう。対象範囲が広い場合は、複数の質問に分けることをお勧めします。

- 電子メールでの返事を求めない

投稿した質問とその解決策について、コミュニティの他のユーザーも関心を持っていることはよくあります。電子メールで回答を送ってもらうように求めると、他のユーザーがその回答を知る機会を奪ってしまうことになります。そのため、資料や回答を電子メール アドレス宛てに送ってもらうように求めた場合は、フォーラムのモデレータによって修正されます。

- 送信前に質問を読み返す

読み手の立場になって、質問はわかりやすいか、問題の内容を理解できるか、問題に答えられるだけの十分な情報が含まれているかを確認してください。

注意深く読むと結局自分で答えを見つけている質問は多いので、これはとても重要なことです。また、質問の質を高めることにもつながります。ほとんどの SDN ユーザーは優れた質問を好みます。特に、示唆に富み、すべての読者が物事をより深く理解するのに役立つような質問です。これは、経験豊富なコンサルタントの多くが定期的にリストを確認する主な理由の 1 つでもあります。

- なぜ質問に回答してもらえないのか

これにはさまざまな理由が考えられます。

1) 必ず回答が得られるとは限りません。これはコミュニティ フォーラムであることを心に留めておいてください。他のユーザーも仕事を持ち、ボランティアで回答しています。だれにも答えがわからない可能性もあります。

2) 他のユーザーが答えるための時間を十分とりましたか。あせらないでください。緊急を要する質問の場合は、公式のサポート サービスを利用しましょう。(注: Crystal Reports などの一般流通製品向けの無償サポートはありません。また、有償も英語のみとなります。パートナーの AG-TECH 様からご購入頂いたお客様は AG-TECH 様の有償サポートをご検討願います。)

3) 誤解を招くような件名になっていませんか。適切なフォーラムに投稿しましたか。問題の説明はわかりやすいですか。

ステップ 3 : フィードバックや更新情報を提供する

最後に、解決策が見つかった場合は簡単な更新情報を追加すると親切です。読者は、答えを知っているからではなく、同じ問題を解決することに興味を持っているから協力しているのかもしれません。また、だれかが将来同じ問題に遭遇し、アーカイブを検索することもあるかもしれません。初心者であるかエキスパートであるかに関係なく、コミュニティにフィードバックすることをお勧めします。

ステップ 4 : ポイントを授与することによって感謝の気持ちを示す

SDN/BPX は、[ポイントプログラム|]を採用しています。簡単に説明すると、質問者は各質問について10 ポイントを持ち、質問に回答してくれた人にポイントを授与できるシステムです。有用な回答に 6 ポイントまたは 2 ポイントを授与することもできます。後でポイントを授与した各質問について、質問者自身にも 1 ポイントが授与されます。

ステップ 5 : 質問に回答する

コミュニティは、他のユーザーを助けようとする人々によって成り立っています。答えることのできそうな未回答の質問を見つけたら、ぜひ回答を送って投稿者を助けてあげてください。礼儀を守ることを心がけ、質問がよく理解できず詳細が必要な場合は、投稿者に詳細情報を提供するよう依頼してください。

- 資料を投稿の添付ファイルとして提供する

役に立つ資料でれば、他のユーザーもそれに興味を持つ可能性があることを忘れないでください。ドキュメントは質問者に電子メールで送るのではなく、回答の投稿に添付するか、適切な Wiki セクションに添付してください。また、公的に利用できるリンクを提供する方法もあります。SDN で (参加方法) -> (コンテンツの投稿および追跡 (英語)) リンクを使用してください。SDN プラットフォーム チームが代わりにドキュメントをアップロードし、リンクを作成します。このようにすれば、他の投稿で何度も資料の提供を求められることがなくなるため、他のユーザーだけでなく自分自身にも役立ちます。

- 著作権で保護された資料は提供しない

自分が著作権を持っているのでない限り、著作権で保護された資料を提供しないでください。多くの場合、書籍や認定資料などのデジタル コピーは著作権で保護されています。資料を他の情報源から入手した場合であっても、回覧しないでください。資料の作者は、その資料を保護してもらう権利を持っています。

心配することはありません。結局はみんな人間ですから、小さな評価が大きな役割を果たすのです。この方法によって、良い回答を得ることができます。回答者は人助けをしたことによって満足を得て、さらに十分なポイントをもらうことによってささやかな報奨を得ることができるのです。

SDN/BPX は、ユーザーによるユーザーのためのコミュニティです。つまり、質問をするときは、同時にポイントを授与するという責任を負うことにもなります。最も役に立った回答または回答者に 6 または 10 ポイントを授与することをお勧めします。また、何かしらの貢献をしてくれたすべての人に 2 ポイントずつ授与しましょう。[FAQ|https://www.sdn.sap.com/irj/scn/wiki?path=/display/home/contributor+recognition] も参照してください。

SDN は開発者の交流の場であり、BPX はビジネス プロセス エキスパートの交流の場です。時間を取って、まずは他の開発者、コンサルタント、経験豊富なエンド ユーザー、ビジネス プロセス エキスパートが直面している問題を参照し、さらに考えられる解決策を読み (そして学んで)、いずれは質問に回答してみてください。

礼儀正しい言葉を使う

フォーラムでは、他の SDN または BPX ユーザーを傷つけない言葉を使ってください。悪口、隠語、不適切な言葉、攻撃的な言葉は使わないでください。すべての人がプロとして、良い人間関係および環境を保つ責任を持ちます。他のユーザーと言葉を交わすときは、これは単なるコミュニティではなく専門的なコミュニティであることを念頭に置いてください。暴言があったときに、納得のいく解決が得られない場合は、モデレータに報告してください。

Edited by: Cathy Yang on Nov 28, 2008 3:37 AM

Accepted Solutions (0)

Answers (1)

Answers (1)

Former Member
0 Kudos

Cathyさん、

先のメッセージの不適当なフォーマットですが

[このリンクをチェークします|/thread/1319756 [original link is broken];

宜しくお願いします。

アンドリュー

Former Member
0 Kudos

Andrewさん、

細かい話ですが、日本語では、Checkはチェークではなくて、「チェック」です。

Former Member
0 Kudos

Makikoさん、

了解です。ごめんなさい。

~Andrew